引越しで退去する際に「どこまで掃除をしたらよいのだろう」と疑問に思ったことがあるという人は多いのではないでしょうか。退去時の部屋の状態は、入居時に支払った敷金の返還にも関わる重要なポイントです。そこで今回は引越しに伴う退去時の掃除について解説します!

  1. 引越しの退去時に掃除する必要はある?
  2. 原状回復で覚えておきたいこと
  3. 退去時の掃除のポイント
  4. 退去時の掃除におすすめのグッズ
  5. まとめ

引越しの退去時に掃除する必要はある?

前の住人が退去した後、新たな住人が入居するまでにはハウスクリーニングが行われるため、「掃除しなくてもいい?」と思ったことがあるという人もいますよね。しかし、結論から言うとそれは間違いで、退去時には掃除をした方が良いと言えます。入居時に支払った敷金は、退去の際に部屋を掃除したり、修復したりする費用を差し引いて返還されます。つまり、部屋の汚れがあまりにひどければ、その分清掃にかかる費用も高くなり、返ってくる敷金が少なくなる、または返ってこないことになります。

原状回復で覚えておきたいこと

賃貸の借主は退去時に部屋を原状回復、つまり入居時と同じ状態に戻す義務があります。原状回復が困難である場合、その修復費用は敷金から差し引かれるため、手元に戻ってくる金額が下がってしまうことになります。

ただ、覚えておきたいのは自然な経年劣化は借主の責任ではないため、その分の修復費用を負担する必要はありません。具体的にどのようなものが原状回復、あるいは経年劣化に該当するのか解説します。

原状回復に該当する例

  • 床に飲み物をこぼしてできたシミ
  • 椅子や机を引きずってできた傷
  • キッチンの油汚れ・すす
  • 水漏れや結露などの放置によって発生したカビ
  • タバコのヤニによる壁紙の変色
  • 落書き
  • ペットによる傷・臭い

これらはあくまで一部の例ですが、故意的なものでなくても、借主が起点となって発生した破損や劣化は基本的に原状回復の対象になり、修復費用を負担する必要があります。敷金のみで補いきれない場合は、追加で退去費用を請求されることになります。

経年劣化に該当する例

  • フローリングの変色
  • 畳の色落ち
  • カーペットやポスターの日焼け跡
  • 家具を設置していたことによる床のへこみ
  • 電化製品による黒ずみ・電気ヤケ
  • 各設備の故障
  • 次の借主のための洗浄・交換

反対に、このような例は経年劣化、あるいは借主に責任がないとみなされ、貸主が費用を負担することになります。ただ、あまりにも程度が悪い場合は例外となり、借主が費用を負担しなければならなくなるケースもあります。

退去時の掃除のポイント

契約内容によって異なりますが、基本的に掃除をしたからといって返ってくる敷金が高くなることはありません。ただ、反対に掃除をしなかったことによって返還額が減額されてしまうことがあるので、できる限りきれいな状態にして退去することが望ましいです。

各場所ごとに掃除のポイントを解説するので、普段以上に念入りに掃除して退去するようにしましょう。

壁紙・天井

壁紙や天井は徐々に変色してしまうため、普段はなかなか気付きません。代表的なのはタバコのヤニですが、キッチンまわりの壁紙などは油跳ねなども多いため、念入りに掃除する必要があります。

既に染み付いてしまった汚れはただの水拭きだとなかなか取れないため、雑巾をぬるま湯に浸し、洗剤を付けて拭きましょう。窓のそばや部屋の隅にカビが発生してしまっている場合には、歯ブラシで優しく擦る方法がおすすめです。

ただ、洗剤に含まれる成分と壁紙の素材の相性によっては、壁紙が変色してしまう可能性もあります。いきなり目立つ場所を拭き始めるのではなく、隅などで試してから使用するようにしましょう。

床・フローリング

床やフローリングに関しては、特に目立った汚れや傷がないのであれば、濡らした雑巾や掃除用のウェットシートで拭くだけで十分です。ただ、シミなどができてしまっている場合、シミの原因にもよりますが、以下の対処法が挙げられます。

  • 中性洗剤を使用する
  • エタノールを使用する
  • ワックスを塗る

基本的には最初に中性洗剤を使用し、それでもシミが落ちない場合にエタノールを使ってみましょう。軽度のシミや色落ちであれば、ワックスを塗ることで、目立たない程度まで修復できる場合もあります。

ただ、重曹や漂白剤の使用はNGです。無数の細かい粒が含まれているため、フローリングに使用してしまうとすぐに傷ついてしまいます。

窓ガラス

窓ガラスは外側はもちろん、内側にも手垢や油汚れなどがたくさん付着しています。簡単に落とせない汚れも多いので、きちんと洗剤を使用してきれいにすることが望ましいです。また、せっかく掃除しても水滴が残っていると水垢になってしまうため、忘れずに乾拭きしましょう。

キッチン

キッチンは頑固な汚れが特に多い箇所ですが、油汚れにはアルカリ性、水垢には酸性の洗剤をそれぞれ使用することで、効率的に掃除することができます。汚れがこびりついてしまってなかなか落ちない時は、キッチンペーパーやクロスでしばらく汚れを覆い、洗剤を浸透させましょう。また、ぬるま湯をかけることも有効です。

浴室

浴室はまずタイルの水垢やぬめりに対処する必要があります。一般的な浴室用洗剤で十分なので、スポンジに付けてよくこすりましょう。

ただ、注意すべきなのは排水溝です。カビ・水垢・髪の毛などの汚れが蓄積されやすいため、しっかりと退去することが望ましいです。浴槽については、湯船に重曹を1カップ入れて半日ほど放置することで汚れが落ちやすくなります。

洗面所

洗面所の掃除で特に手間がかかるのは洗面台ですが、掃除のやり方は一般的な方法で問題ありません。他の水まわりと同様、洗剤を使って水垢やこびりついた汚れを落としましょう。

また、洗面所は隙間が多く、そこに水が飛んでカビを発生させている恐れがあります。隙間や角などは念入りにチェックし、カビが発生している場合は

  • 重曹
  • アルコール
  • 塩素系漂白剤

上記のいずれかを使用して対処しましょう。

トイレ

トイレの掃除は日頃から定期的に掃除してさえいれば、普段通りのやり方で特に問題ありません。ただ、カビなどが発生して黒ずみができている場合は容易に落とすことはできません。

酸性の洗剤をかけてしばらく放置し、汚れを浮かび上がらせましょう。それでも落ちないくらい固くこびりついている場合は、割りばしなどで黒ずみに傷を入れることで、洗剤が浸透しやすくなります。

退去時の掃除におすすめのグッズ

退去時には部屋の中の色々な箇所を掃除する必要があるため、通常は数種類の洗剤を用意しなければいけません。その分費用もかかってしまいますが、キングウォーターなら一つで様々な場所を掃除することができます。

もともとは業務用の洗剤ですが、特徴はとにかくコストパフォーマンスが高いことです。価格は4Lで9,900円ですが、使用時には10倍に希釈するため、500mlあたり約112円しかかかりません。業務用なので洗浄効果も非常に高いですが、安全性も高いため、一般の方でも安心して使用することができます。

まとめ

還元される敷金の金額を下げないためにも、引越し時には部屋全体を掃除し、できるだけきれいな状態で退去するようにしましょう。思わぬところに汚れが溜まっていたり、カビが発生していることも考えられるため、普段見ていないところまで細かくチェックすることが大切です。

また、今入居している賃貸を退去する時に備えて、普段から細かく掃除し、きれいな状態を維持することを心がけましょう。