「ノートパソコンの充電がすぐに減ってしまう!」こんなお悩みを抱えていません?

好きな場所で使えることが魅力の1つであるノートパソコンですが、充電がすぐになくなってしまうようであればノートパソコンの魅力は半減してしまいますよね。

外出先での商談中など、大事な場面で充電がなくなってしまうなんてことも想定されます。

そんなノートパソコンのバッテリーの劣化問題に対処する方法を、この記事では詳しく解説していきます。

あなたのノートパソコンでも参考にできるポイントをいくつか探してみてください!

  1. バッテリーは消耗品!いつかは寿命がくる!
  2. バッテリーの使用方法編
  3. ノートパソコンの設定編(Windowsの例)
  4. まとめ

バッテリーは消耗品!いつかは寿命がくる!

ノートパソコンの充電がすぐになくなってしまうと実感している方にまずご確認いただきたいのが、あなたのパソコンの使用年数です。

バッテリーは基本的には消耗品です。使えば使うほど劣化が進み、充電の持ちが悪くなるのは当然の話です。

ノートパソコンの充電式バッテリーの寿命は基本的には2年程度だと考えておきましょう。

「バッテリーの減りがパソコンの導入当初よりも早くなった」、「電源を抜いた状態でノートパソコンをほとんど使用できない」そんな状態になった時は、バッテリーの寿命を疑いましょう。

バッテリーの寿命が来てしまった場合は、メーカーに依頼してバッテリーを交換するのがもっとも手っ取り早い方法ですが、今すぐにでも効果のあるバッテリーの持続方法を知りたいという方も多いと思います!

ということで、以下では、バッテリーを長持ちさせる方法を【バッテリーの使用方法編】【ノートパソコンの設定編】の2つに分けてお話ししていきます!

バッテリーの使用方法編

過充電・過放電を避ける

スマートフォン・ノートパソコン・ゲーム機などどんなバッテリー機器でも、基本的には充電のしっぱなしや空充電状態での放置はバッテリーの劣化を早めます。

過充電・過放電はなるべく避けるようにしましょう。充電残量が20%~80%の間に収まるように機器を使用することをおすすめします。

充電の回数を減らす

充電を繰り返す回数を単純に減らすことも、バッテリーの劣化を防ぐことにつながります。

充電器を抜いたりさしたりすると、バッテリーを使用するたびに、給電を行う必要がでるため、バッテリーの劣化を早めます。

高温・多湿環境での使用を避ける

バッテリーは基本的に、高温・多湿環境下での使用をすると劣化が早まります。具体的に言うと、環境温度は最高45℃、湿度は45%~80%が好ましいです。

日本で使用している分には、この条件に達することがまずありませんが、PCの排気口部分に隙間を持たせることで熱の排出がスムーズに行われるようにするなど、PCの温度を上げないような工夫を行いましょう。

ケースに入れる際はシャットダウン

ノートパソコンをケースに入れて持ち運ぶ際には、必ず電源はシャットダウンした状態で持ち運ぶことをおすすめします。

上述した様に、バッテリーは熱を持つと劣化してしまいます。スリープモードのままノートパソコンをケースに入れると、ケース内でファンが回転しても熱が排出されずに、熱がこもってしまい故障に繋がることも。

ケースに入れる際は、なるべくパソコンの電源を落とすようにしましょう。

ノートパソコンの設定編(Windowsの例)

ここからは、ノートパソコンの設定を変更することによるバッテリーを長持ちさせる方法について見ていきましょう。

電源モードの変更

まずは、電源モードを「バッテリー節約機能」に設定しましょう。タスクバーにある、電源ボタンを押すことで設定可能です。

これを設定することで、不要なバックグラウンド上の通信をなくしたり、画面の明るさを抑えることができます。

機能を抑えることで、バッテリーを長持ちさせようというものですが、操作に支障が出るほどではないので、バッテリーの節約したいときには十分に活用できます。

画面の輝度の変更

最もバッテリーの駆動時間に影響を与えるのが、画面の輝度(明るさ)です。明るさはバッテリーの減り具合に明確に影響を与える為、周囲の環境に合わせて適切な輝度に設定するようにしましょう。

明るさを抑えて使用することで、バッテリーの使用可能時間が大幅に伸びます。Windowsの方は「設定>システム>ディスプレイ」から画面の明るさを調整できます。

「Wi-Fi」・「Bluetooth」の設定はオフに

Wi-FiやBluetoothは、使用しないのであれば基本的に設定をオフにしておきましょう。

オンになっている間は、基本的にパソコンが電波を探している状況になっており、電池を常に消費している状況に陥ってしまうため注意しましょう。

まとめ

皆さんは、上記でご紹介したポイントをどのくらい意識できていましたか?

バッテリーの減りが早くなってきたと感じている人は、是非今回ご紹介したポイントを意識しながら、ノートパソコンを使用してみてください!

電磁波カットシール「ヘッターラ」の使用もおすすめ!

ヘッターラ

最後に弊社商品の宣伝です!

弊社が販売する電磁波カットシール「HETTARER(ヘッターラ)」は、電化製品から発生している電磁波(高周波)をカットして、機械のスムーズな動作をサポートする商品です。

スマートフォンやノートパソコンに張り付けることで、動作効率が良くなり、充電の消費速度が遅くなったり、給電速度が速くなったりというメリットがあります。詳しくは公式サイトからご確認ください!

公式サイトをみる