冷蔵庫に充満した食べ物の臭いや下駄箱の湿っぽい臭い……

市販の消臭剤や脱臭剤を置くという手もありますが、こういった臭いには「炭」が大きな効果を発揮してくれるのです!

炭はお家の隅々で使用できて効果も高い、便利な消臭・脱臭用品。

今回は炭がイヤなニオイに効く理由や効果的な使い方、ニオイ別に有効なおすすめの炭の種類の選び方についてご紹介します。

  1. 炭の消臭効果とは?
  2. 炭を使った消臭について詳しく知りたい!
  3. 置くだけでニオイ取り!炭を生かして消臭しよう
  4. 炭の力で気になるニオイ撃破

炭の消臭効果とは?

ニオイは空気中のカビ、花粉、細菌などが元となり混ざり合ってできています。

炭は「多孔質(ミクロの小さな穴が表面にたくさん開いている)」と呼ばれる性質を持ち、その穴にニオイのもとをひっかけています。

水分やホコリをひっかけて吸収・ろ過することもできるため、除湿や空気清浄の効果もあります。

炭の効果は有限

炭の穴の効果は無限ではありません。

穴にニオイの元が蓄積すると、次のニオイを捕まえられなくなっていきます。

炭をお湯で洗うか煮沸消毒したり、天日干ししたりすることで消臭効果は戻ります

炭を使った消臭について詳しく知りたい!

ニオイによって消臭効果を発揮する炭に違いが炭の効果を知るには、炭の特徴を理解することも大事!

ここからはよく聞く炭の種類について解説します。

どんな種類があるの?

ここでは、よく名前を見聞きしたり、ホームセンターで見かけたりする以下の炭についてご紹介します。

  • 備長炭
  • 木炭
  • 活性炭

備長炭

よく聞く「備長炭」は、代表的な白炭の一種です。

狭義には「ウバメガシ」という木を原料にした炭のみを備長炭と呼び、広義においては「カシ」に分類される木全般を使用した炭を指します。

黒炭類と比べると価格は高めです。

木炭

一般的にホームセンターにあり、安価で販売される炭はほとんどが黒炭に分類される「木炭」です。

ナラの木やクヌギの木などを原料として作られています。

なお黒炭の中でも、炭の一大産地である岩手県で作られた品質の高い黒炭は「岩手切炭」としてアウトドア愛好家に知られています。

活性炭

活性炭は木炭、ヤシ殻炭、石炭などを化学的な製法で処理することで黒炭や白炭などの「木炭」よりも吸着性を高めている特殊な炭です。

一般的な炭よりも穴が小さく比表面積が大きいため、吸着性能も高まっています。

ニオイの性質に合わせて炭を使い分ける

炭には酸性の「黒炭」とアルカリ性の「白炭」があり、それぞれ逆のタイプを持つニオイを打ち消すようによく吸着して消臭します。

トイレのアンモニア臭はアルカリ性なので酸性の黒炭を置く、といったように、ニオイの性質に合わせて対応する炭を使い分けると効果的です。

冷蔵庫のように様々なニオイが混ざっている場合は、黒炭と白炭をどちらも置いておくのがベター。

黒炭と白炭の性質の差を理解しよう

黒炭の方が表面に空いた穴が多いため、ニオイの元を吸着する効果に優れています。

ただ黒炭は煮沸消毒や天日干しでも吸着効果が再生しにくく、白炭と比べると頻繁な交換が必要になります。

白炭は黒炭よりも高価ですが、煮沸消毒や天日干しで何度か再生ができるという点に優れています。

なお、炭の消臭効果が続く期間は、目安にして3日ほどと言われています。

置くだけでニオイ取り!炭を生かして消臭しよう

炭で気になる場所を消臭炭についての知識をカンタンに解説したところで、さっそく炭の効果を毎日の生活に生かしてみましょう。

お家の中でも特にニオイが気になる場所をピックアップし、ニオイの性質を効果的な炭と併せてご紹介します。

冷蔵庫

冷蔵庫を開けると漂ってくる食材特有のニオイ、気になりますよね。

キムチなどもともとニオイがきつい食材が入っていたり、冷蔵庫の中でこぼしてしまったおかずの汁が腐ってニオイを発していたりと、冷蔵庫のニオイは複数の原因が重なって悪化しているものです。

冷蔵庫内は通気性がよくないため、ニオイが生まれるとまんべんなく広がってしまうのも悲しいところ。

「黒炭」と「白炭」の両方を置いて、消臭につなげましょう。

炭には除湿効果もあるため、食品の劣化や酸化スピードを抑えることもできます

 エタノール(アルコール)スプレーでさらにキレイに

キッチン掃除用のエタノール除菌剤をキッチンペーパーに吹き付けて冷蔵庫内を拭き取れば、細菌を根本から絶つことができて安心です。

冷蔵庫の汚れやすい部分は、以下のような箇所。

  • ドアの持ち手
  • ドアポケット
  • パッキン部分のカビ
  • 食べ物を置く棚の溝

こういった部分のお掃除にエタノールスプレーを活用することで、ニオイの元を絶つことができます。

殺カビ効果も発揮してくれますよ。

冷蔵庫全体を掃除できると一番ですが、とくにニオイのキツい野菜室をお掃除するだけでもかなり違うはず。

トイレ

お家の中のニオイ対策と言えば、トイレのアンモニア臭も外せないところ。

人間だけでなく、ペットのトイレも同様にケアしたいポイントですよね。

アンモニア臭はアルカリ性の性質を持っているので、トイレには酸性の黒炭が効果的です。

なるべく炭がニオイに触れられるよう、プラスチックの容器などよりも編んだかごなどに入れるのが◎。

収納スペースや靴の消臭

靴や下駄箱にこもった独特のニオイにも、炭が大活躍します。

靴に染み込んだ汗のニオイは体に由来するもので酸性なので、アルカリ性の白炭を使うのが最適です。

車内の消臭

カー用品店などには多くの芳香剤が売られていますよね。

あの芳香剤のキツいにおいで気持ち悪くなってしまうのは、座席シートに付着した汗、雑菌も作用するからなのです。

アルカリ性の白炭をかごなどに入れるか不織布で包んで設置しましょう。

タバコのニオイを取りたい場合は、黒炭と白炭の両方が必要です。

炭の力で気になるニオイ撃破

せっかく料理をしよう!と思っても、冷蔵庫のニオイが気になるとちょっとやる気がダウンしちゃいますよね。

お出かけシーンや暮らしのちょっとした場面でも、嫌なニオイは気持ちのダウンにつながります。

ご家庭でも比較的用意しやすい炭の力を活用することで、消臭やそのほかのうれしい効果を得られますよ。

炭の力を利用して消臭力を高めている冷蔵庫用消臭剤なども製品化され販売されているため、容量の多い炭を買うのはちょっと……という方もチャレンジできます。

今回お伝えした情報を、ぜひ参考にしてみてくださいね。